| ホーム |
2012.12.13
祭
おはようございます、スタッフの菅原です
徐々に雪も多くなり、仕事が雪掻きから始まる日も出てきました。
運動不足の私としては、いい運動になり終わる頃には汗びっしょりに!
暑がりなので作業後は、Tシャツで建物内をうろちょろなんていう時もあります(笑)
さて、先週コリンシアンの近くにある『船泊中学校』の生徒さんが訪ねてきました♪
手にはA3のポスターとA4の紙が数枚。
ポスターを見ると・・・・・

まず、ポスターのイラストに驚きました!
ホッケの燻製のイラストのように心温まる素晴らしい手書きのイラストが^^
心をこめて一生懸命描いたのが伝わってきました♪
そしてA4の紙には・・・・

どれもこれも美味しそうなものばかり(*^^*)
他にも船中祭で開催される色々な行事(射的、輪投げ、合唱、ヨサコイ等)の
お知らせが書いてありました♪
どれもこれもとても手の込んだ内容なので
「船中の生徒さんはすごいな」と感心してしまいました!
そんな船泊中学校の生徒さん達を見て、自分の中学校時代の
楽しかった事や大変だった事、頑張った事等をふと思い出しました^^
今回はちょうど大阪の出店と重なってしまったので行けませんが、
きっといい学園祭になると思います!
そして、来年はぜひ行きたいです(*^^*)

徐々に雪も多くなり、仕事が雪掻きから始まる日も出てきました。
運動不足の私としては、いい運動になり終わる頃には汗びっしょりに!
暑がりなので作業後は、Tシャツで建物内をうろちょろなんていう時もあります(笑)
さて、先週コリンシアンの近くにある『船泊中学校』の生徒さんが訪ねてきました♪
手にはA3のポスターとA4の紙が数枚。
ポスターを見ると・・・・・

まず、ポスターのイラストに驚きました!
ホッケの燻製のイラストのように心温まる素晴らしい手書きのイラストが^^
心をこめて一生懸命描いたのが伝わってきました♪
そしてA4の紙には・・・・

どれもこれも美味しそうなものばかり(*^^*)
他にも船中祭で開催される色々な行事(射的、輪投げ、合唱、ヨサコイ等)の
お知らせが書いてありました♪
どれもこれもとても手の込んだ内容なので
「船中の生徒さんはすごいな」と感心してしまいました!
そんな船泊中学校の生徒さん達を見て、自分の中学校時代の
楽しかった事や大変だった事、頑張った事等をふと思い出しました^^
今回はちょうど大阪の出店と重なってしまったので行けませんが、
きっといい学園祭になると思います!
そして、来年はぜひ行きたいです(*^^*)
スポンサーサイト
*******************************************************************
ブログアクセス ランキングに参加しています。
↓↓↓よろしければ1クリックお願い致しますm(_ _)m


*******************************************************************
チラシおじさん
船中祭、懐かしいですね~~。私が教員になって始めて赴任した学校が船泊中学校でした。当時は1学年60数名の学校でしたが、現在は全校23名なんですね。少し寂しいです。40年前の話なので仕方ありませんが、、。若い私は野球部の監督をまかされて、むちゃくちゃに生徒をしごいた思い出があります。教科は専門の英語以外にも、体育や音楽、美術も持たされました。卒業式にはピアノまで弾かされて、苦い思い出が一杯です。今後は少しでも学校が栄えてくれることを祈るばかりです。23名、ガンバレ
2012/12/15 Sat 21:52 URL [ Edit ]
>>チラシおじさん様
返信が遅れてごめんなさい白戸です。
昔は担当科目以外に何でも任されていたんですね(@_@; そんな苦い思い出が一杯の礼文島の中学3年生の皆さんが、来年2月に制服の調整をするのにコリンシアンにきてくれます。来年は何人になるのでしょうか~^^
昔は担当科目以外に何でも任されていたんですね(@_@; そんな苦い思い出が一杯の礼文島の中学3年生の皆さんが、来年2月に制服の調整をするのにコリンシアンにきてくれます。来年は何人になるのでしょうか~^^
2012/12/25 Tue 23:54 URL [ Edit ]
| ホーム |