| ホーム |
2012.09.02
江戸屋山道
こんにちは、コリンです
白戸さんが江戸屋山道近辺のお花を紹介していましたが
先日撮影してきたお花を追加でご紹介いたします。
ウメバチソウ
↓

ノコギリソウ
↓

ハナイカリ
↓

ネジバナ
↓

イブキジャコウソウ
↓

この時期ではアサギリソウがふわふわしていて一番好きですが(今回写真はないですけども)
上の写真の中ではイブキジャコウソウが好きです。
塊で群生していて咲く姿が何とも可愛らしい。
チシマリンドウがようやく咲き始めたので、次回はチシマリンドウをご紹介します!
こうご期待!

白戸さんが江戸屋山道近辺のお花を紹介していましたが
先日撮影してきたお花を追加でご紹介いたします。
ウメバチソウ
↓

ノコギリソウ
↓

ハナイカリ
↓

ネジバナ
↓

イブキジャコウソウ
↓

この時期ではアサギリソウがふわふわしていて一番好きですが(今回写真はないですけども)
上の写真の中ではイブキジャコウソウが好きです。
塊で群生していて咲く姿が何とも可愛らしい。
チシマリンドウがようやく咲き始めたので、次回はチシマリンドウをご紹介します!
こうご期待!
スポンサーサイト
*******************************************************************
ブログアクセス ランキングに参加しています。
↓↓↓よろしければ1クリックお願い致しますm(_ _)m


*******************************************************************
ご御沙汰してます。
忙しいピークも過ぎ多少の余裕が出てきた頃でしょうか。
時化でフェリー欠航、連日の高温と秋に向け気候も順調とは行かないようですネ。
まだまだたくさんの花が咲き、鮭のそじょう、紅葉と見ごろが続きます。うらやましい限りです。
先日、優ちゃんのFaceBookに「コリンシアン3年目のすーさんと親友・・・」の写真が出ていました。
スタッフの鈴木さん(すーちゃん)によろしくお伝えください。
忙しいピークも過ぎ多少の余裕が出てきた頃でしょうか。
時化でフェリー欠航、連日の高温と秋に向け気候も順調とは行かないようですネ。
まだまだたくさんの花が咲き、鮭のそじょう、紅葉と見ごろが続きます。うらやましい限りです。
先日、優ちゃんのFaceBookに「コリンシアン3年目のすーさんと親友・・・」の写真が出ていました。
スタッフの鈴木さん(すーちゃん)によろしくお伝えください。
2012/09/03 Mon 09:29 URL [ Edit ]
>>江戸川のかっちゃん様
いつもコメントありがとうございますコリンです。
そうですね、良いのか悪いのか、少し余裕が出てきてしまいました。また慌ただしくならないかな~と思いながら毎日過ごしています。
最近は団体の昼食をお召し上がりのお客様が多く、どちらかと言いましたらお昼頃に忙しく働かせて頂いております。
鮭もだいぶ獲れてきて、香深井の方でも釣れたようです。うちの釣り好きのスタッフも釣れたメスの魚を持ってきてくれました。
すーさんは元気にしています。先月、一旦地元に帰りまして、9月10日頃に戻ってきます。最近は運転手の他のスタッフとウッドデッキを担当しており、毎日日に焼けながら外作業をして頂いております。
来年かっちゃん様がいらっしゃる際には、ギャラリー館の横のスペースに憩いの場が出来ているでしょうか。楽しみにしていらしてくださいませ。
そうですね、良いのか悪いのか、少し余裕が出てきてしまいました。また慌ただしくならないかな~と思いながら毎日過ごしています。
最近は団体の昼食をお召し上がりのお客様が多く、どちらかと言いましたらお昼頃に忙しく働かせて頂いております。
鮭もだいぶ獲れてきて、香深井の方でも釣れたようです。うちの釣り好きのスタッフも釣れたメスの魚を持ってきてくれました。
すーさんは元気にしています。先月、一旦地元に帰りまして、9月10日頃に戻ってきます。最近は運転手の他のスタッフとウッドデッキを担当しており、毎日日に焼けながら外作業をして頂いております。
来年かっちゃん様がいらっしゃる際には、ギャラリー館の横のスペースに憩いの場が出来ているでしょうか。楽しみにしていらしてくださいませ。
2012/09/04 Tue 18:27 URL [ Edit ]
| ホーム |