| ホーム |
2012.05.18
礼文で桜が咲きました。
こんにちは、シアンです
今日は咲き始めたばかりの桜を見に行ってきました。




礼文では、まず葉が芽吹き、その後に花が咲きます。
まだ木の枝の一部しか咲いておりませんでしたが
楚々としていて心が和みました
ふと下を見ると、足元にはクロユリのツボミが。

終わりかけのキバナノアマナも寄り添っています。
次々とお花が芽吹く春の礼文島です。

今日は咲き始めたばかりの桜を見に行ってきました。




礼文では、まず葉が芽吹き、その後に花が咲きます。
まだ木の枝の一部しか咲いておりませんでしたが
楚々としていて心が和みました

ふと下を見ると、足元にはクロユリのツボミが。

終わりかけのキバナノアマナも寄り添っています。
次々とお花が芽吹く春の礼文島です。
スポンサーサイト
*******************************************************************
ブログアクセス ランキングに参加しています。
↓↓↓よろしければ1クリックお願い致しますm(_ _)m


*******************************************************************
お礼のお電話ありがとうございました。
東京の桜はずっーと前の話で、遠い記憶になってしましましたが、礼文はこれからですか・・・。
ちょっとうらやましいですね。
東京の桜はずっーと前の話で、遠い記憶になってしましましたが、礼文はこれからですか・・・。
ちょっとうらやましいですね。
2012/05/18 Fri 14:41 URL [ Edit ]
礼文の花たちは着々とシゲじーじを迎える準備を進めてくれているようですね。あと一月たらず、2年ぶりに会えるのを心待ちにしています。それと黄金色のバフンウニにも・・\(^O^)/
2012/05/18 Fri 17:29 URL [ Edit ]
コリンシアンの余韻が抜けきっていない私などにお構いもなしに花たちは次から次に我先にと咲き始めましたね。つい5日前まで咲いていた水芭蕉たちはどこへ行ってしまったのでしょうか、、、、、、
培養センターで生まれて初めて(5?年経ちますが)「礼文アツモリソウ」見ました↑↑ なんて可憐な花と感動。
8月にはどんな花たちが出迎えてくれるか今から楽しみです。
培養センターで生まれて初めて(5?年経ちますが)「礼文アツモリソウ」見ました↑↑ なんて可憐な花と感動。
8月にはどんな花たちが出迎えてくれるか今から楽しみです。
2012/05/18 Fri 20:09 URL [ Edit ]
>>江戸川のかっちゃん様
いつもコメントありがとうございますコリンです。
先日は素敵なプレゼントをありがとうございました。
スタッフみんなで美味しく頂きました。
礼文もようやく桜が咲きました。
桜の木の下でお花見・・・・とはいきませんが、おにぎりでも持ってのんびり出掛けたい気分です。
来年は最北限の桜を見に来られるのもよいと思います~!
先日は素敵なプレゼントをありがとうございました。
スタッフみんなで美味しく頂きました。
礼文もようやく桜が咲きました。
桜の木の下でお花見・・・・とはいきませんが、おにぎりでも持ってのんびり出掛けたい気分です。
来年は最北限の桜を見に来られるのもよいと思います~!
2012/05/19 Sat 15:28 URL [ Edit ]
>>ミーミー様
コメントありがとうございますコリンです。
アツモリソウを見て喜んでいただけて私達も大変嬉しいです^^
ちょうどあの日がセンターのアツモリソウが解禁になったので見ていただけてよかったです。
ぜひ今度は6月もいらして群生で見ていただければ、と思っております。
水芭蕉も早いところでは花が終わり、葉っぱが1mぐらいになっている場所が出てきました。
まだ寒い日もありますのでジャケットがなかなか手放せないのですが、
そんな中でもお花達はスクスクと成長しているのが感じられます。
8月にいらっしゃる時は5月とはまた違う礼文が見られると思いますので
楽しみにしていてくださいませ(^0^)/
アツモリソウを見て喜んでいただけて私達も大変嬉しいです^^
ちょうどあの日がセンターのアツモリソウが解禁になったので見ていただけてよかったです。
ぜひ今度は6月もいらして群生で見ていただければ、と思っております。
水芭蕉も早いところでは花が終わり、葉っぱが1mぐらいになっている場所が出てきました。
まだ寒い日もありますのでジャケットがなかなか手放せないのですが、
そんな中でもお花達はスクスクと成長しているのが感じられます。
8月にいらっしゃる時は5月とはまた違う礼文が見られると思いますので
楽しみにしていてくださいませ(^0^)/
2012/05/19 Sat 16:11 URL [ Edit ]
>>浜松のシゲじーじ様
いつもコメントありがとうございますコリンです。
礼文では日に日に緑やピンク、黄色、白といった色の花々で島全体が覆われてきています。
シゲじーじ様が来られる頃には花達もより盛り上がっているでしょう^^
エゾバフンウニももうじき解禁しますので1ヶ月もすれば濃厚で美味しいウニをご用意できると思います。
2年ぶりに帰ってくるのを心よりお待ちしております^^
礼文では日に日に緑やピンク、黄色、白といった色の花々で島全体が覆われてきています。
シゲじーじ様が来られる頃には花達もより盛り上がっているでしょう^^
エゾバフンウニももうじき解禁しますので1ヶ月もすれば濃厚で美味しいウニをご用意できると思います。
2年ぶりに帰ってくるのを心よりお待ちしております^^
2012/05/19 Sat 16:14 URL [ Edit ]
こんにちは!(^^)! 今日金環日食が見られました。 {感激&感動&うっとり} 次は300年後だそうですが^
礼文島では見られましたか、、、、?
いつもきれいなお花を紹介していただき嬉しいです。!
これからホテルも忙しくなると思いますが、花だより✾ 楽しみに待っています↑↑
よろしくお願いいたします(-_-)/~~~
礼文島では見られましたか、、、、?
いつもきれいなお花を紹介していただき嬉しいです。!
これからホテルも忙しくなると思いますが、花だより✾ 楽しみに待っています↑↑
よろしくお願いいたします(-_-)/~~~
2012/05/21 Mon 17:31 URL [ Edit ]
>>ミーミー様
こんにちは、スタッフの白戸です!
いつもコメントありがとうございます。返信が遅れましてごめんなさい。
金環日食は見たかったのですが、少し雲もあり、気がついた頃には終わっておりました……。そちらでは見られたようですね!テレビで見ました。本当にリングみたいで綺麗でした(^0^)
お花は本当に次々と咲いていて、魅力いっぱいの礼文島です。更新がついていけておらず申し訳ないです(+_+)
とり急ぎ、ウェブサイトの方で桜の写真を3枚アップしました。覗いてみてくださると嬉しいです~~^^
いつもコメントありがとうございます。返信が遅れましてごめんなさい。
金環日食は見たかったのですが、少し雲もあり、気がついた頃には終わっておりました……。そちらでは見られたようですね!テレビで見ました。本当にリングみたいで綺麗でした(^0^)
お花は本当に次々と咲いていて、魅力いっぱいの礼文島です。更新がついていけておらず申し訳ないです(+_+)
とり急ぎ、ウェブサイトの方で桜の写真を3枚アップしました。覗いてみてくださると嬉しいです~~^^
2012/05/23 Wed 12:08 URL [ Edit ]
| ホーム |