| ホーム |
2013.08.28
本日の礼文島
お久しぶりでございます、菅原です。
気がつけば8月も終わりに近づいていますね!
今年も7月と8月があっという間に過ぎてしまいました・・・
ここ数日の礼文島はぐずついた天気が続いています。
今日も朝から大雨が降ったり、やんだり、日がさしたりと忙しい天気でございます。
そんな中、晴れ間が見えたので思わずパシャリ

最近は日によって夏のような雲と秋のような雲が出るときがあるので
空を見るのが楽しみな私^^
そして、ふとコリンシアンのお庭を見ていると
蝶々が花の蜜を一生懸命に吸っていました♪

コリンシアンのお庭もだいぶ変化してきてるので
またブログで紹介したいと思います^^

気がつけば8月も終わりに近づいていますね!
今年も7月と8月があっという間に過ぎてしまいました・・・
ここ数日の礼文島はぐずついた天気が続いています。
今日も朝から大雨が降ったり、やんだり、日がさしたりと忙しい天気でございます。
そんな中、晴れ間が見えたので思わずパシャリ

最近は日によって夏のような雲と秋のような雲が出るときがあるので
空を見るのが楽しみな私^^
そして、ふとコリンシアンのお庭を見ていると
蝶々が花の蜜を一生懸命に吸っていました♪

コリンシアンのお庭もだいぶ変化してきてるので
またブログで紹介したいと思います^^
*******************************************************************
ブログアクセス ランキングに参加しています。
↓↓↓よろしければ1クリックお願い致しますm(_ _)m


*******************************************************************
スポンサーサイト
2013.08.25
郷土資料館のご紹介
ご無沙汰しております白戸です
先日から私の東京のお友達が遊びにきてくれまして、
今日は香深の郷土資料館に行ってきました。
昨年の4月からこちらにおりますが、初めての郷土資料館でした。
オープンと同時に中に入ると、まず礼文島の景色の写真が両サイドに展示されてました。
お花畑から猫岩、桃岩の形が綺麗に見える写真までたくさん飾られていました。
その後、歩いていくと、なんとビックリ! トドのはく製がございました!!!

※撮影許可の看板が出ていました。
お友達にモデルになって頂き撮影したのですが、トドの大きさが伝わりますでしょうか!?
トド島に冬にトドが来るという話は小次郎ちゃんからきいていましたが
まさかこんなに大きいとは思いませんでした(@_@;
迫力いっぱいで、ずーっと見ていたいと思いました♪
その後、歩いて行くと礼文島の歴史のコーナーへ。
礼文島は縄文土器が大量に発掘される島なのですが、その土器の一部が展示されていました。

他にも、尖ったメノウ石を昔道具として使っていたとあり、
実際の道具を見て感動しました。浜辺で拾えるメノウ石が道具にもなっていたんですね。
皆様も、ぜひ機会がございましたら一度行ってみてはいかがでしょうか♪

先日から私の東京のお友達が遊びにきてくれまして、
今日は香深の郷土資料館に行ってきました。
昨年の4月からこちらにおりますが、初めての郷土資料館でした。
オープンと同時に中に入ると、まず礼文島の景色の写真が両サイドに展示されてました。
お花畑から猫岩、桃岩の形が綺麗に見える写真までたくさん飾られていました。
その後、歩いていくと、なんとビックリ! トドのはく製がございました!!!

※撮影許可の看板が出ていました。
お友達にモデルになって頂き撮影したのですが、トドの大きさが伝わりますでしょうか!?
トド島に冬にトドが来るという話は小次郎ちゃんからきいていましたが
まさかこんなに大きいとは思いませんでした(@_@;
迫力いっぱいで、ずーっと見ていたいと思いました♪
その後、歩いて行くと礼文島の歴史のコーナーへ。
礼文島は縄文土器が大量に発掘される島なのですが、その土器の一部が展示されていました。

他にも、尖ったメノウ石を昔道具として使っていたとあり、
実際の道具を見て感動しました。浜辺で拾えるメノウ石が道具にもなっていたんですね。
皆様も、ぜひ機会がございましたら一度行ってみてはいかがでしょうか♪
*******************************************************************
ブログアクセス ランキングに参加しています。
↓↓↓よろしければ1クリックお願い致しますm(_ _)m


*******************************************************************
2013.08.10
チラシおじさんとうきび
こんばんは、シアンです
今日は「チラシおじさん」からトウキビ(とうもろこし)が届きました。

3種類のとうきびを送ってくださり、届いてすぐにガブッとしてみました。

まぁおいしい。人生発のおいしさでした。
創った人の想いが伝わってきます。
皆に食べさせてあげた~い!!
ピュアホワイトだけでなく、黄色のとうきびも生のままで大変甘く、
とっても素晴らしいお味でした。
ごちそうさま~

今日は「チラシおじさん」からトウキビ(とうもろこし)が届きました。

3種類のとうきびを送ってくださり、届いてすぐにガブッとしてみました。

まぁおいしい。人生発のおいしさでした。
創った人の想いが伝わってきます。
皆に食べさせてあげた~い!!
ピュアホワイトだけでなく、黄色のとうきびも生のままで大変甘く、
とっても素晴らしいお味でした。
ごちそうさま~

*******************************************************************
ブログアクセス ランキングに参加しています。
↓↓↓よろしければ1クリックお願い致しますm(_ _)m


*******************************************************************
| ホーム |